HOME > 宇都宮ライトレール建設工事現場の視察写真(2021年3月31日分)


宇都宮ライトレール建設工事現場の視察写真

(2021年3月31日分)

写真撮影と解説文 半沢一宣

2020年4月15日分の写真は、こちら

2022年5月10日分の写真は、こちら

※電停名はすべて仮称です。


1.JR宇都宮駅東口駅前広場の工事現場を東西自由通路から見たところ。
前回来たときには歩行者の往来が頻繁だったが
現在は全面通行止めとされている。


2.上の工事現場を鬼怒(きぬ)通り側から見たところ。


3.鬼怒通り起点の交差点から東側を見たところ。
この辺ではまだ工事が本格化していない。


4.足利銀行宇都宮東支店前の交差点から
LRTが車両基地方面へ分岐・右折するための高架橋用地を見たところ。
鬼怒通りが新4号バイパスへ向かって下り勾配となる地形をうまく利用して
LRTが鬼怒通りと立体交差するための構造物をコンパクトにする工夫が
されている。


5.平出むつみ幼稚園の西方に現れた、LRTの高架橋の橋脚。


6.車両基地の建設状況。
検修棟らしき建物の左側ではレール敷設も始まっている。


7.新4号バイパストンネル西側の工事現場。


8.平石中央小学校北西角の交差点から車両基地・宇都宮駅方面を見たところ。
LRTを通すための道路改良工事が始まっている。


9.上の8の交差点から鬼怒川方面を見たところ。
この先の住宅地では用地買収が遅れている模様。


10.住宅地を抜けた先の愛宕神社付近から
鬼怒川橋梁西詰アプローチ部を遠望した様子。


11.鬼怒川橋梁西詰アプローチ部の手前に姿を現したLRT用地。
画面中央が平石中央小学校。


12.鬼怒川橋梁を西詰の北側から見た様子。
河道部では床版が1本につながっている。


13.鬼怒川橋梁を下流の東岸から遠望した様子。


14.鬼怒川橋梁を東詰の北側から見た様子。


15.下竹下電停予定地付近の高架橋。


16.市道「清原学園通り」の宇都宮清陵高校北端部から
鬼怒川橋梁方面を見たところ。
LRTは市道の下をトンネルで抜ける。


17.上の16と同じ場所から反対側を見たところ。
画面右が清陵高校の敷地。


18.清陵高校の北東角から清原学園通り方面を見下ろしたところ。
上の16と17の撮影地点は、この先に当たる。


19.上の18の撮影地点で反対側を向くと、作新学院北電停が姿を現している。


20.作新学院北電停の東方のLRT用地。
前回来たときは左右折が続くクランク形の道路だったが
LRTを通すためカーブが続く線形に改良された。


21.清原管理センター前電停と、隣接するトランジットセンターの全景。
画面左奥が宇都宮駅方、右が芳賀町方。


22.トランジットセンターの内部。
画面の左側に電停がある。
屋根が3つあるのは
路線バス・タクシー・一般車で乗降ホームを分離するためと思われる。


23.上の21を撮影した交差点の北側で始まった軌道敷設工事。


24.清原工業団地北電停の下り線(芳賀方面行き)ホーム。
画面奥が宇都宮駅方。
快速便が各駅停車を追い越しできる配線になっている。


25.清原工業団地北電停の上り線(宇都宮方面行き)ホーム。
画面奥が芳賀町方。
下り線ホームとは交差点を挟んで南北に分かれて設置されている。
左端の下り本線から中央の上り中線への渡り線を設置すれば
宇都宮駅〜清原地区の区間便の運転が可能になる配置になっている。


26.清原工業団地北電停の北の交差点に設置された、LRT用の信号機。


27.希望の丘歩道橋の上から宇都宮駅方の軌道敷設現場を見たところ。
この歩道橋の橋脚がLRTの軌道用地と重なってしまうため
歩道橋は近く撤去されると思われる。


28.上の27と同じ場所から芳賀町方の高架橋を見たところ。


29.野高谷町(のごやまち)交差点の北側から高架橋を見たところ。
画面奥が宇都宮駅方、左が芳賀町方。


30.かしの森公園通りの桜並木が伐採された様子。
歩道上に切り株が延々と続いている。


31.本田技研正門前の歩道橋から宇都宮駅方を見たところ。
昨年は枝を伸ばしていた桜の木が跡形も無くなっている。


32.本田技研北門前の歩道橋から
北側のLRT整備区間外に残る桜並木を見たところ。
この桜のトンネルの下をLRTが走ったときの情景をご想像いただきたい。


33.宇都宮市陽東6丁目の大型商業施設「ベルモール」の1階に設置された
LRT紹介施設「交通未来都市うつのみやオープンスクエア」。
沿線のジオラマに模型のLRTを走らせる展示など。


34.ベルモールの屋外「キッズパーク」に設置された、LRTを模した遊具。
左半分は模擬運転台、右半分はすべり台。