HOME 東京都足立区のたばこ問題
足立区が北千住駅周辺に設置した喫煙所の写真


五反野(ごたんの)駅周辺の喫煙所の写真は こちら
梅島(うめじま)駅周辺の喫煙所の写真は こちら
西新井(にしあらい)駅周辺の喫煙所の写真は こちら
竹ノ塚(たけのつか)駅周辺の喫煙所の写真は こちら
大師前(だいしまえ)駅周辺の喫煙所の写真は こちら
牛田(うしだ)・京成関屋(けいせいせきや)駅周辺の喫煙所の写真は こちら
綾瀬(あやせ)駅周辺の喫煙所の写真は こちら
北綾瀬(きたあやせ)駅周辺の喫煙所の写真は こちら
六町(ろくちょう)駅周辺の喫煙所の写真は こちら
東京女子医科大学附属足立医療センター前の喫煙所の写真は こちら
江北(こうほく)駅周辺の喫煙所の写真は こちら
見沼代親水公園(みぬまだいしんすいこうえん)駅周辺の喫煙所の写真は こちら


足立区が北千住駅周辺に設置した喫煙所の写真

写真と解説 半沢一宣

【 】内の写真名は駅名・東西の別・撮影日・整理番号の順に表記しています。

(2024/04/23 大師前駅、北綾瀬駅、江北駅、見沼代親水公園駅の各ページへの
リンクを追加しました)

目次

北千住駅西口 2023年11月14日 New!

北千住駅西口 2020年5月25日   

北千住駅西口 2014年2月21日   

北千住駅西口 2009年10月12日   

北千住駅西口 2008年8月29日   

北千住駅東口 2023年11月14日 New!

北千住駅東口 2020年5月25日   

北千住駅東口 2014年2月21日   

北千住駅東口 2008年8月29日   


北千住駅西口 2023年11月14日(火曜日)


【kitasenju_west_20231114_01】
2023年11月に再訪したときの様子。
相変わらずオープンエアー型で、煙は漏れ放題。


【kitasenju_west_20231114_02】
喫煙所の掲示。


【kitasenju_west_20231114_03】
加熱式たばこ専用喫煙所の案内掲示。


【kitasenju_west_20231114_04】
ペデストリアンデッキ上の喫煙所から
地上の加熱式たばこ専用喫煙所を見たところ。


【kitasenju_west_20231114_05】
2020年12月に開設された加熱式たばこ専用喫煙所の全景。
西口で最初に喫煙所を設置した場所。


【kitasenju_west_20231114_06】
加熱式たばこ専用喫煙所の掲示・その1。
紙巻たばこ用の喫煙所の案内が追加された。


【kitasenju_west_20231114_07】
加熱式たばこ専用喫煙所の掲示・その2。
英語、中国語、韓国語での案内が追加された。


【kitasenju_west_20231114_08】
加熱式たばこ専用喫煙所の掲示・その3。


【kitasenju_west_20231114_09】
加熱式たばこ専用喫煙所の吸殻入れ。
裏側には消火用水を入れたペットボトルも備え付けてある。


【kitasenju_west_20231114_10】
吸殻入れに掲出した禁煙特定区域の案内図。
地図の上にある赤文字の説明文では
「屋外での火を使わない加熱式たばこの使用は、
他者への火傷その他の被害の恐れがないことから、
『足立区歩行喫煙防止及びまちをきれいにする条例』の規制対象とは
していません。」
と、受動喫煙の害も無いかのように誤認させる記載方をしている。


【kitasenju_west_20231114_11】
この吸殻入れを寄贈したたばこメーカーの連絡先を記したステッカー。


北千住駅西口 2020年5月25日(月曜日)


【kitasenju_west_20200525_01】
2020年2月にペデストリアンデッキ上の喫煙所の片側が柵で囲われた状態。


【kitasenju_west_20200525_02】
ペデストリアンデッキ上の喫煙所の近景。


【kitasenju_west_20200525_03】
柵の内側にアクリル板が設置されている様子。
しかし、これでもアクリル板の上下にある隙間や出入口からは
煙が漏れ放題である。


【kitasenju_west_20200525_04】
ペデストリアンデッキ下の喫煙所が閉鎖された様子。
ペデストリアンデッキ上の喫煙所を利用するよう案内掲示が出ている。


北千住駅西口 2014年2月21日(金曜日)


【kitasenju_west_20140221_01】
西口ペデストリアンデッキ上の喫煙所に喫煙所の区画を示す植栽が設置された様子。
しかし当然ながら受動喫煙の防止には何の役にも立たない。


【kitasenju_west_20140221_02】
西口ペデストリアンデッキ下の喫煙所の植栽が変更された様子。
左奥のエレベーターの近くの看板には足立区が推進する
「ビューティフル・ウインドウズ」キャンペーンのスローガン
「美しいまちは安全なまち」が書かれているが、
受動喫煙に起因する健康被害の防止に関しては危険が放置されていることは
明白である。


北千住駅西口 2009年10月12日(月曜日)


【kitasenju_west_20091012_01】
2009年10月に増設された西口ペデストリアンデッキ上の喫煙所(左上)と、
既設の喫煙所(右下)との位置関係。


【kitasenju_west_20091012_02】
2009年10月に増設された、西口ペデストリアンデッキ上の喫煙所。
人工地盤上に白線で区画を示しているだけで、
たばこ煙の拡散ひいては周辺での受動喫煙を防止するための対策は、
何も講じられていない。


北千住駅西口 2008年8月29日(金曜日)


【kitasenju_west_20080829_01】
北千住駅西口の旧喫煙所を、駅前ロータリー側から見た様子。


【kitasenju_west_20080829_02】
同じ喫煙所を歩道側から見た様子。
駅前広場のペデストリアンデッキ西端の階段下、
ペデストリアンデッキに連絡するエレベーター乗り場の隣に位置している。
エレベーターからベビーカーを押した女性が降りてきているのにも注目。
この喫煙所部分を含む駅前広場は足立区の区有地。
西口から北千住駅に出入りできるエレベーターは、
駅ビル内のデパートの営業時間外には、ここ1ヶ所にしかない。
このことは、北千住駅から
JR常磐線、東武伊勢崎線、東京メトロ日比谷線を利用しようとする
ベビーカーの親子や車いすの人が、
ここで受動喫煙を強要されるのを避ける術がないことを意味している。
(東京メトロ千代田線とつくばエクスプレスののりばは、
ペデストリアンデッキとつながっていない)


【kitasenju_west_20080829_03】
同じ喫煙所を、エレベーター側から見た様子。


【kitasenju_west_20080829_04】
西口喫煙所の灰皿に取り付けられている案内板。


【kitasenju_west_20080829_05】
西口ペデストリアンデッキ上に掲出されている、禁煙特定区域の案内看板。


北千住駅東口 2023年11月14日(火曜日)


【kitasenju_east_20231114_01】
2021年3月に設置されたコンテナ型の喫煙所。
北千住駅の東口を出て駅前広場へ向かうと最初に目に入る場所。


【kitasenju_east_20231114_02】
喫煙所を駅前ロータリー側から見たところ。


【kitasenju_east_20231114_03】
喫煙所の掲示・その1。


【kitasenju_east_20231114_04】
喫煙所の掲示・その2。


【kitasenju_east_20231114_05】
喫煙所の内部。
空気清浄機の右上に換気扇があるが、電源の配線は無く羽は回っていない。
東京女子医科大学附属足立医療センター前の喫煙所にも同型の換気扇があり
同様に電源の配線が無いが、
あちらは室内と室外との気圧差のせいで羽が緩やかに回り続けていた。


【kitasenju_east_20231114_06】
東口で最初に設置された喫煙所の跡地。


北千住駅東口 2020年5月25日(月曜日)


【kitasenju_east_20200525_01】
2020年5月に再訪したときの様子。
喫煙所以外での禁煙を啓発する横断幕が設置された以外は何も変わっていない。


【kitasenju_east_20200525_02】BR> 喫煙所を南側から見たところ。
煙が路上へ漏れ放題なことも変わっていない。


北千住駅東口 2014年2月21日(金曜日)


【kitasenju_east_20140221_01】
北千住駅の東口と喫煙所(左側のパチンコ店と緑色の柱との間)の位置関係。


【kitasenju_east_20140221_02】
北千住駅東西連絡地下道入口と喫煙所との間にあった植栽が
人工芝に交換された後の状態。
人工芝にも隙間があるため、
風向きによってはたばこの煙が駅や地下道の入口方面へ漏れ出す状況は、
何も変わっていない。


北千住駅東口 2008年8月29日(金曜日)


【kitasenju_east_20080829_01】
北千住駅東口の喫煙所。
駅の東西を結ぶ地下自由通路の入り口の南側に位置する、
東武鉄道の所有地に設置されている。
喫煙所の区画内に公衆電話ボックスが見える。
このことは、公衆電話の利用者が受動喫煙を強要されるのが避けられないことを
意味している。


【kitasenju_east_20080829_02】
東口喫煙所を別の角度から見たもの。
画面奥右側の階段・エスカレーターは、
東武伊勢崎線と東京メトロ日比谷線ののりばに向かうもの。
その左側が地下自由通路(北千住駅南側の「開かずの踏切」の迂回路)の入口。
半沢からの質問状に対する足立区区民課長からの回答書によれば、
画面奥の地下自由通路との間にある植栽は、
通行人の受動喫煙の防止を目的としたものとされている。
(西口喫煙所の植栽も同様)
しかし、この種の植栽だけで、たばこの煙が拡散するのを防げるわけがない。
事実、風向きによっては、地下通路の中央部でもたばこの臭いを感じることがある。
区民部が、専門知識を有する衛生部(足立保健所)の関係者との意思疎通を行わず、
独善で喫煙所を設置してしまったことの不適切さが、
こうしたところに現れていると言わざるを得ない。


【kitasenju_east_20080829_03】
東口喫煙所の灰皿に取り付けられている、禁煙特定区域などの案内板。


【kitasenju_east_20080829_04】
東口喫煙所横の柱に貼付された、禁煙特定区域などの案内。